少額から始めたい!小心者のための投資入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 164p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784797346398
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0034

内容説明

金融機関のセールストークに乗せられたくない!月5000円~少額から始めて手堅く殖やしたい!ストレス知らずで、投資の世界に羽ばたくために―手っとり早い資産運用法と超カンタンな金融商品の目利き法を伝授。

目次

1 手っ取り早い資産運用法とは?(危なっかしくない投資法を狙え;初心者は無難に平均点を狙え! ほか)
2 投資初心者は必読!「タチツテト」の法則(損失を小さくする投資方法;投資信託とは何か ほか)
3 セールストークの裏を読め!(金融商品はどこで買うといいのか?;外貨預金 ほか)
4 小心者の初心者にお勧め商品(「タチツテト」のふるいから落ちない商品とは?;お勧め商品その1 月々5000円で投資家の仲間入り セゾン投信「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」 ほか)

著者等紹介

池上秀司[イケガミヒデジ]
1968年埼玉県生まれ。ファイナンシャル・プランナー(生命保険協会認定FP)。東京都中高年勤労者福祉推進員。関東の住宅展示場を中心に、各種セミナーの講師や個人向けの相談業務を行う。住宅ローンの相談や保険の見直しについて、年間200件ほど受け持ってきた経験から、現実に即した指南に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ともみ

0
投資の法則タチツテトが大事だとわかりました。2015/09/14

かずぴー

0
初心者と小心者って紛らわしい。2014/06/21

yumechi

0
どちらかといえば、儲けるためにこれをするべきだ!ということより、損をしないためにどうやってリスクを回避するのか、という点で勉強になった事が多かったです。本書の法則タチツテトは覚えておきたいところ。スポーツなどと同じで、初心者のうちは無理をせず、まずは平均点を目指していくのが大切。長期的に、分散的に。 「セールストークの裏を読め」の章は、保険会社がどうやって儲けているのか勉強になりました。複雑すぎるものはどう考えても、知識がない人に対しての救いになるはずがありませんね… 怖いもんだ。2013/11/22

orii_y

0
手数料の高い投資信託は「買ってはいけない」2010/08/13

おかみつる

0
入門やからこういうのでええのかな。  投資信託に対する考え方は自分のと似ていますね。  どちかといえばほったらかしにできて、分散投資ができればと思っているので 初歩的なことを丁寧に書いているのですが、もう少しデイトレやFXの危険性とか  ドルコスト法や分散投資でのリスクとかも書いて欲しかったな セールストークの裏を読めでは  色んな金融商品の紹介をしています 大筋ではごもっともと思います ただその中にもしっかりと知識を持てば、リスクを軽減できるのもあるわけで、そういう部分もちゃんと書いて欲しかったな

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/124132
  • ご注意事項

最近チェックした商品