内容説明
データの扱い方から非正規化までデータベース設計がとにかくわかる!人気シリーズ第3弾は、絶大な支持を得るOracle認定講師林優子による待望の実践的データモデリングの解説書!概念や理想論のみならず、プロとして現場で使える力が習得できるOracleエンジニア必読・必携の書。
目次
INTRODUCTION データベース設計の重要性
基礎編 はじめてのデータモデリング―データ中心アプローチによる概念設計(データモデリングとは;エンティティの種類と定義方法;パターンでおぼえるリレーションシップ;正規化)
実践編 現場で使えるデータモデリング―パフォーマンスを考慮した論理設計(論理設計とは;索引の基礎知識;索引の設計;導出項目と重複項目;非正規化;制約―ビジネスルール)
APPENDIX 主要ER図表記法対照表
著者等紹介
林優子[ハヤシユウコ]
株式会社システム・テクノロジー・アイ取締役副社長、Learning営業本部執行役員。旧株式会社オラクル(アシスト)でOracleを学び、1991年に星野真理(現株式会社システム・テクノロジー・アイ取締役)と共にオープンシステム研究所を設立。2000年7月に株式会社システム・テクノロジー・アイと合併。日本オラクルの教育ビジネスのスタートアップを全面的に支援し、現在ではオラクル認定研修センター(銀座)に会場を展開する。Oracle認定講師Best Instructor of the Year 2005、Excellent Instructor 2006受賞。PostgreSQL認定講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かと
yorip
ダミアン
ぴかいちまる
Nobu