内容説明
日記と手帳が合体して、史上最強の夢実現ツールが完成した!それが、9マス日記&9マス手帳だ。本書はその具体的ノウハウを初めて明らかにする!あっと驚く、ユーザーの活用術も満載だ。
目次
第1章 夢を実現する9マス日記
第2章 最高の夢実現ツール、9マス日記と9マス手帳
第3章 9マス日記で夢を見つける
第4章 9マス日記で夢を実現する
第5章 みんなはこうして使っている!9マス日記活用アイディア大公開
第6章 Q&A 9マス日記で仕事の問題を解決する
第7章 小さな夢がどんどんかなう体質に変わっていくDQの底力
著者等紹介
佐藤伝[サトウデン]
1958年生まれ。明治大学文学部卒。専門は学習方法論。都心にて、「自己実現のための創造学習空間」を提供する創造教育研究所を25年間にわたって主宰。MMM(マンダラ・マトリックス・メソッド)などユニークな問題解決法で、企業のリーダー研修・新人研修に引っ張りだこの夢実現ナビゲーター。9マス日記のベースとなっている夢実現ツール「ハイパーまんだら日記」は実用新案特許を取得しており、すでに全国のユーザーの絶大な支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あまね
4
図書館。最初は、佐藤さんの商品の宣伝本かなぁと思いましたが、最後まで読んだら参考になりました。自分で、9マスを作って実行するのは簡単なのでやってみようかなと思っています。『自灯明・法灯明』のお話はとても良かったです。2016/02/07
miyukimono
3
今年読んだ本のベスト3に入ると思える良書。夢、目標を放射状に書くというのは、マインドマップのやり方に少し似ていて、「発想が広がる」感じがします。2011/12/21
boo
2
朝日記と合わせて読んでみました。朝日記はまだ踏み出せないけど、9マスの力でやりたいこと、欲しい物を考えたら、頭がすっきり整理されました。2011/03/26
umeji
1
朝日記も一緒に読むといいと思います。2009/01/15
heartbook
0
意外と9マス(マンダラ)ってよく使われてますね。マンダラの広く全体を把握するような日記なり、手帳の書き方を追求している本ですね2010/01/09
-
- 和書
- プーさんの鼻 文春文庫