内容説明
フルブラウザを搭載しウィルコム躍進の決め手となったベストセラーモデル「AH‐K3001V」。この名機が進化した新機種「WX310K」がついに登場。大画面QVGA液晶やフルブラウザ機能はもちろん、新しくBluetooth & Flashに対応。さらに、ダウンロードすることで拡張するMP3対応のミュージックプレイヤーやMP4プレイヤー機能、130万画素カメラ、通信速度が4倍速くなる「4×パケット通信」対応など、ユーザーの工夫で強化できるポイントが満載だ。
目次
1 WX310K基本設定集(京ぽん2こと「WX310K」は初代京ぽん「AH‐K3001V」からスペックが大幅に進化した;速度実験で高速化を証明!4×パケット方式に対応して通信速度がさらにアップ ほか)
2 フルブラウザ&メール活用術(フルブラウザがあればケータイの小さな窓に無限のインターネットが見えてくる;ケータイフルブラウザの基本は3つのモードを駆使することだ ほか)
3 パソコン連携マル秘テクニック(Bluetoothのワイヤレス通信を使いこなす;Bluetooth対応グッズカタログ ほか)
4 料金比較&便利データ(ウィルコムユーザーのための公式サイト「CLUB AIR‐EDGE」;新規契約や機種変更はもちろん、充電器や電池パックなども購入OK ウィルコムオンラインストア ほか)
著者等紹介
石野純也[イシノジュンヤ]
1978年生まれ。2001年に入社した宝島社で、数々のケータイ誌を立ち上げ、2005年1月に独立。現在は有限会社EYE’s factoryの代表として、「ケータイBEST」「ケータイ無料NAVI」(ソフトバンククリエイティブ)、「iモードBEST」(KKベストセラーズ)、「GetNavi」(学研)などのケータイ誌、デジタル誌から、ファッション誌、ビジネス誌、Webやテレビにいたるまで、幅広い媒体で活躍している
青山祐介[アオヤマユウスケ]
1970年生まれ。出版社に11年間勤務したのち、2005年7月に独立。企画から取材、編集、執筆までこなすフリーライター&エディター。ジャンルの異なる3つの出版社に在籍した経験を生かして、現在はケータイ、インターネット活用をはじめ、オートバイ、カメラなど、題材とするジャンルは幅広い
吉澤亨史[ヨシザワコウジ]
元自動車整備士、ガソリンスタンド所長などを経て、1996年にフリーライターとして独立。以後、ソフトバンククリエイティブ、ITmedia、アスキー、ネットアンドセキュリティ総研、ライブドアなどで執筆活動を行う。パソコン、周辺機器、ソフトウェア、携帯電話、セキュリティ系など幅広い分野に対応
寺井義貴[テライヨシタカ]
1976年生まれ。前職でau公式サイトの制作業務などを経験したのち、2004年10月、有限会社r.c.o.に入社。「ケータイBEST」「iモードStyle」(ソフトバンククリエイティブ)などケータイ関連雑誌を中心に、数多くの機種紹介ページの編集・制作業務を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- フライハイ! 1 りぼんマスコットコミ…
-
- 和書
- 恢復する家族 講談社文庫