出版社内容情報
Red Hat Linux標準のパッケージ管理システムRPM。その概要から,より踏み込んだソースRPM,バイナリRPMの作成,プログラミング,カスタマイズ,そのAPIに至るまでを解説。よりRPMを究めたいRed Hat Linuxユーザー必携の一冊
内容説明
本書は基本的なコマンドから複雑なAPIに至るまで、RPMのすべてをカバーしている。RPMを作成するにしろ、RPMを操作するツールを使うにしろ、システム管理者にとっても開発者にとっても、本書はRPMの機能をフルに活用するうえで欠かせない。
目次
1 RPMの基礎(パッケージ管理の概要;RPMとは何か ほか)
2 RPMを作成する(RPMを作成する:概要;specファイルを作成する ほか)
3 プログラミングRPM(スクリプトを使ってRPMの管理を自動化する;CによるRPMプログラミング ほか)
4 RPMを拡張する(Red Hat Linux以外のシステムでRPMを使う;他のOSでRPMを使う ほか)
5 Appendix(RPMコマンドリファレンス;specファイルの構文 ほか)
著者等紹介
フォスター・ジョンソン,エリック[フォスタージョンソン,エリック][Foster‐Johnson,Eric]
ベテランのソフトウェア開発者であり、プログラミング、UNIX、Linux、オープンソフトウェアなどに関してこれまでに16冊以上の本を執筆している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 耽溺 岩波文庫