- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
内容説明
これからの時代、真剣に「ワクワク」や「楽しさ」をチームに持ち込み、「ワクワク仕事チーム」を作る必要がある。ワクワク仕事チームを作るカギは、ワクワク報酬(金銭に代わる報酬)を大盤振る舞いすることだ。だめチームはこうやって一流チームに変身できる。
目次
第1章 なぜ、今、ワクワク仕事チーム作りが大切なのか?
第2章 「仕事」のワクワク報酬
第3章 「志」のワクワク報酬
第4章 「目標」のワクワク報酬
第5章 「自己実現」のワクワク報酬
第6章 「コミュニケーション」のワクワク報酬
著者等紹介
小林英二[コバヤシエイジ]
ベンチャーマネジメント代表。一般社団法人EKA代表社員。株式会社コラボ・ジャパン監査役。経済産業省推奨資格ITコーディネータを取得。1987年西南学院大学卒業後、経営コンサルティング会社に入社。1994年中小企業に特化した経営コンサルティングを行うためにベンチャーマネジメントを設立し、現在に至る。研修・指導を行ってきた中小企業は300社を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ポートレイト