目次
法律を學ぶの必要
法律を學ぶの方法に就て
法と徳義の區別及其關係を論ず
法律の淵源を論ず
成文法の起源に就て
法律學と經濟學との關係を論ず
法律の管する領域に就て
時に關する法律の効力を論ず
法律解釋の事に就て
長子相續と平分相續との利害を論ず
所有權の制限
所有權の基礎
所有權移轉の事を論じて登記法の事に及ぶ
過失論
既判事件の威力を論ず
証據を論じて學証の責任が何人にあるかを詳にす
商法制定の必要如何
會社を論ず
保險法要論
刑罰を論ず
未遂犯を論ず
詐欺取得論ず
復権を論ず
大赦と恩赦
憲法一班
行政訴訟を論ず
外國に於て有する公使の特権を論ず
法律の變更及其廢止に就て
-
- 和書
- 免疫複合体病 (第2版)