森美術館問題と性暴力表現

個数:

森美術館問題と性暴力表現

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 174p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784797290752
  • NDC分類 706.9
  • Cコード C3332

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kenitirokikuti

8
「ポルノ被害と性暴力を考える会」のシンポジウムを書籍化したもの。第四インター日本支部の後継組織などと近いのは理解した(90年代後半に組織内の強姦事件の処理を巡って分裂したり。インター本部からは日本支部の資格を剥奪)。ドウォーキンやマッキノン独自の「ポルノ」定義をベースにするので、ごり押しする方が憲法違反だ。特に本書が扱うのは、猟奇的なエロ漫画のようないかがわしいモチーフを多用する画家 会田誠の美術展への批判なので、説得力が薄い。2018/09/23

xxx

1
「博物館」という公共的空間で会田誠のような性暴力を含む「ポルノ」を展示すべきかという問題。本書で指摘されているように歴史的に「芸術」とされてきた表現が本質的に女性への性暴力を含んできたことは事実であり、その点を無批判はまま「犬」シリーズを「芸術」として展示したことは批判されるべきだと思う。しかしヘイトスピーチとポルノを安直に結びつけ「差別」とする主張は、ともするとセックスワーカーへの攻撃に結びつくうえに、「女性によるポルノの消費」という視点を削り取ってしまう。ポルノの問題はより包括的な議論が必要だろう2023/04/15

新橋九段

1
美術館という場と性暴力表現をどう考えるかについて。いまの問題と密接に関連しているというか、全然前に進んでいないというか……。2020/03/27

弥太郎岩崎。

1
「表現の自由」は守れ、「表現の自由」の保証の優先順位は公共の福祉より先だ、視覚的な性暴力を辞さない姿勢に作家の価値があるという主張とあしらいが、表現の責任に対する立場を示される事なく横行し、収束させられた。 市場価値や批評の固定化がなされる前の受験生・学生・若手の段階で表現に伴う重い責任を学ぶ機会、認識を持てなかったこと、手遅れではないか。 あのとき、いくら建設的議論をしようと働きかけても、議論を開くことも福祉分野との交流を切り開くことも出来なかったのだ。 それは創造にとってマイナスではないのだろうか。2014/10/02

かみのけモツレク

0
タイトルがミソ。博物館法から切り込んだ章がよかった2017/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7266788
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品