目次
第1部 「いじめ」「体罰」「校内暴力」では、どんな犯罪が成立しますか(「いじめ」には、どのように対応するのですか;「体罰」には、どのように対応するのですか;「校内暴力」には、どのように対応するのですか ほか)
第2部 「いじめ」「体罰」「校内暴力」に対する告訴は、どうするのですか(告訴状の作成は、どうするのですか;告訴状の犯罪事実には、どのように記載するのですか;告訴状の提出後は、どのように処理されるのですか ほか)
第3部 「いじめ」「体罰」「校内暴力」に対する民事訴訟は、どうするのですか(民事訴訟の仕組みは、どのようになっているのですか;民事訴訟を提起するには、どうするのですか;訴状を提出した後は、どのように処理されるのですか ほか)
著者等紹介
矢野輝雄[ヤノテルオ]
1960年、NHK(日本放送協会)入局。元NHKマネージング・ディレクター。元NHK文化センター講師。現在、矢野行政書士事務所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。