内容説明
国際法を超えた「せりけん」の世界観と人間愛。「とき」と「ところ」を生きる「人」と「国」を見る具体的人間観・具体的国家観を構築。歴史や先例から人間の知的営為を凝視し、超国家的な、人類の共同意思によって支持される国際法・国際人権法を希求する。
目次
1 国際社会と日本
2 神戸から
3 京都から
4 フランスから
5 中国・韓国から
6 国際法委員会第三一会期のことなど―ジュネーヴ便り
7 PKO意見陳述と阪神淡路大震災記念協会
8 カトリック教会
9 最終講義
国際法を超えた「せりけん」の世界観と人間愛。「とき」と「ところ」を生きる「人」と「国」を見る具体的人間観・具体的国家観を構築。歴史や先例から人間の知的営為を凝視し、超国家的な、人類の共同意思によって支持される国際法・国際人権法を希求する。
1 国際社会と日本
2 神戸から
3 京都から
4 フランスから
5 中国・韓国から
6 国際法委員会第三一会期のことなど―ジュネーヴ便り
7 PKO意見陳述と阪神淡路大震災記念協会
8 カトリック教会
9 最終講義