- ホーム
- > 和書
- > 法律
- > 民法
- > 物権法・財産法・債権法
内容説明
本書の目的は、不当利得という法制度に、いわゆる「類型論」の視角から一定の輪郭を与え、かつ不当利得法以外の他の法制度との関連を明らかにすることにある。
目次
第1部 不当利得の基礎
第2部 給付利得
第3部 侵害利得
第4部 支出利得
第5部 対第三者関係
著者等紹介
藤原正則[フジワラマサノリ]
1954年生まれ。1978年北海道大学法学部卒業、1986年同法学研究科博士課程単位取得退学。小樽商科大学短期大学部講師・助教授、同商学部助教授を経て、北海道大学大学院法学研究科教授(現職)。1997年3月博士(法学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。