内容説明
医事法学のさらなる深化と発展を求めて。「医療と司法の架橋」による医事法研究の新展開。
目次
第1部 論説(医事法の基本原理―刑法の立場から;医事法の基本原理―法哲学の視角から;応招義務の歴史的展開と現代的意義(1))
第2部 国内外の動向(講演:人を対象とする研究の法的要件(ヘニング・ローゼナウ(天田悠・甲斐克則訳)))
医事法ポイント判例研究
書評
著者等紹介
甲斐克則[カイカツノリ]
早稲田大学理事、早稲田大学大学院法務研究科教授、広島大学名誉教授。1982年九州大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学、博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- トーキョー・キッチン