目次
租税実体法編(租税適用関係における人格なき社団論―熊本ねずみ論についての二つの対立する判決に関連して;フリンジ・ベネフィット課税について;新分権下の地方財政―今までの判例を素材として ほか)
租税手続法編(納税義務の成立後の事情変更と確定申告;推計課税に係る制度連関管見;私人の公法行為としての届出の法的効果―建築確認に係わる「工事取りやめ届」を契機として ほか)
租税争訟法編(固定資産評価の不服審査制度に関する考察;請求の利益;固定資産評価審査委員会の審理手続について ほか)
租税実体法編(租税適用関係における人格なき社団論―熊本ねずみ論についての二つの対立する判決に関連して;フリンジ・ベネフィット課税について;新分権下の地方財政―今までの判例を素材として ほか)
租税手続法編(納税義務の成立後の事情変更と確定申告;推計課税に係る制度連関管見;私人の公法行為としての届出の法的効果―建築確認に係わる「工事取りやめ届」を契機として ほか)
租税争訟法編(固定資産評価の不服審査制度に関する考察;請求の利益;固定資産評価審査委員会の審理手続について ほか)