川づくりとすみ場の保全

個数:

川づくりとすみ場の保全

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 132p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784797225778
  • NDC分類 517
  • Cコード C3040

内容説明

今日、河川・湖沼の改修と管理においては、治水・利水だけでなく、自然環境の保全も法律的に位置づけられた。しかし、洪水などの災害防止という面からみると、その折り合いにはまだ多くの課題があるようだ。本書では、生きものたちの「すみ場」の階層を構造的に捉えることで改修・管理において、生態学的・工学的情報を総合的に判断することができることを事例を通して提言した。

目次

1 はじめに
2 「多自然型川づくり」とすみ場の保全
3 多様なすみ場をもつ日本列島の自然
4 すみ場とは―その階層構造
5 すみ場の姿
6 河川管理とすみ場の階層
7 すみ場の地図
8 すみ場保全における「必然性」と住民参加
9 すみ場保全の事業

最近チェックした商品