労働者人格権の研究―角田邦重先生古稀記念〈上巻〉

個数:

労働者人格権の研究―角田邦重先生古稀記念〈上巻〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5変判/ページ数 500p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784797219647
  • NDC分類 366.14
  • Cコード C3332

内容説明

普遍的テーマから最新の課題まで、職場における労働者人格権の現状を40名の執筆で総合的に検討。

目次

第1章 労働者人格権の総論的課題(労働者人格権の射程;労働法学における新たな法思想「社会的包摂」の可能性;公法・私法一元論と団結権・人格権―団結活動に対抗的な業務命令をめぐる判例を素材として;ディーセント・ワークと労働者人格権―特に女性労働者に焦点をあてて;法的パターナリズムと労働者保護―ドイツの議論を中心に ほか)
第2章 労働契約と労働者人格権(労働者の人格的利益と差止請求;ドイツ労働法における集団自治と契約自治;契約の自由と競業避止義務について―イギリス法における営業の自由と営業制限の法理に即して;労働契約における危険負担法理の法的課題―ドイツと日本の給付障害法と賃金請求権論;Das Fragerecht des Arbeitgebers in Deutschland ほか)

著者等紹介

山田省三[ヤマダショウゾウ]
1948年8月生まれ。1981年中央大学大学院法学研究科博士課程満期退学。現在、中央大学大学院法務研究科教授

石井保雄[イシイヤスオ]
1953年7月生まれ。1983年一橋大学大学院法学研究科博士課程単位修得。現在、獨協大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品