出版社内容情報
痔は「生活習慣病」です。生活改善すれば、自分で治せます!
トイレのたびに出血する! 痛い!かゆみや便秘が慢性化している…。
そんなおしりトラブルを抱えていながら、
「医者に行くのが恥ずかしい」
「手術されるのはこわい」
と、見て見ぬふりをしていませんか。
そこで本書では、手術しない、入院しないで、
「自分で痔を治す方法」をマンガでわかりやすくまとめました。
痔の手術経験があり、いまも再発におびえる漫画家のヒヅメさんが、
約40万人の患者を診てきた日本を代表する肛門科専門医、平田雅彦先生に相談。
効果的な食事メニューから、便秘を治す朝習慣、トイレの正しい使い方や世界一ラクな運動まで!
自宅でできる治し方、忙しくても続けられるおしりケアについて、紹介します!
内容説明
手術しない。入院しない。自分で治すコツが、ぜんぶマンガでわかる!
目次
PROLOGUE 痔の手術から再発疑惑まで
1 痔について知っておきたいこと
2 お尻に違和感を感じたらすること
3 痔を治す食事方法
4 痔を治すトイレの使い方
5 痔を治す超簡単な運動
EPILOGUE 痔は一生付き合っていくもの
著者等紹介
平田雅彦[ヒラタマサヒコ]
平田肛門科医院院長。日本大腸肛門病学会肛門領域指導医。「手術をしないで治す」を信条とする肛門科専門医。筑波大医卒。1982年に慶應義塾大学医学部外科学教室に入局。1985年に社会保険中央総合病院大腸肛門病センターに入り、大腸肛門病の専門医となる。現在は、1935年開院の平田肛門科医院の3代目院長。ストレスマネジメント、食事指導、ビフィズス菌投与、排便イメージトレーニングなど心身両面の生活指導を行い、のべ40万人以上の患者を改善に導いた
ヒヅメ[ヒズメ]
建築士、漫画家。日本工業大学工学部建築科を卒業後、発電プラント企業に勤務。在職中に一級建築士の資格を取得。その経験をもとにした受験体験記『一級建築士になりたい』が発表後1年で2万ダウンロードを記録し、Kindleインディーズマンガ大賞にノミネートされる。その後、建築実務に携わりながら、漫画家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。