出版社内容情報
あの「ソフトさんの悲劇」が絵本になった!
この夏、クスッと笑える悲劇がやってくる!!
「ソフトさんの悲劇」とは、クリエーター杉山実氏がすべて一人で製作したショートアニメーションで、ただただソフトさんが潰れ、再生し、また潰れ……と、破壊と再生を繰り返すシュールな作品です。映像をきっかけにたくさんのグッズも販売され、映像は海外でも高く評価されています。「ソフトさんの悲劇」初の書籍化となる本書は、子どもも大人も楽しめる、シュールでクスッと笑えるかわいらしい絵本となっております。“ソフトさん”が大活躍する夏のこの時期に急遽発売が決定しました! ぜひ「ソフトさんの悲劇」をご笑納ください!
杉山 実(すぎやま みのる)
1973年生まれ。東京都出身。多摩美術大学大学院美術研究科卒業。
アニメーション作家、漫画家、版画家、イラストレーター。各分野で精力的に活動し、連続ショートアニメーション『ソフトさんの悲劇』は、ロカルノ映画祭に出展するなど国内外で高い評価を得ており、数々の賞を受賞。ハンガリーでは、アニメーション映画のキャラクター・デザインを行うなど世界でも活躍している。主な著書に、漫画『マザー・コスモス』『ガール・デバイス』(以上、青林工芸舎刊)、4コマ漫画『パパ戦記』(赤ちゃんとママ社刊)、絵本『熱血! アニマル少年野球団』(長崎出版)などがある。2012年7月にDVD第3弾となる『ソフトさんの悲劇 ザ・スイーツファイター』がポニーキャニオンより発売。
内容説明
走る、跳ねる、溶ける、潰れる…。あのソフトさんが絵本になりました。みなさまにクスッと笑えるシュールで“柔らかな悲劇”をお届けいたします。
-
- 和書
- 自律神経失調症を知ろう