オイラのありがとう作戦

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784796684477
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

「米軍さん、そっちがトモダチ作戦ならこっちは、ありがとう作戦だ!」砂浜に流木で「ARIGATO」と書いた青年の物語。

目次

第1章 東京(3月11日~3月13日)―オイラの故郷を助けてください
第2章 宮城(3月14日~3月27日)―空港周辺も、なんにも残ってませんでした
第3章 ありがとう作戦(3月27日~4月1日)―ヒーローなんかになれなくたって、「ありがとう」を言うことはできる!
エピローグ 届いたメッセージ。つながるきずな
故郷・宮城の写真

著者等紹介

佐々木直人[ササキナオト]
1985年生まれ。宮城県名取市出身。東北芸術工科大学卒業後、陸上自衛隊に入隊。のちに退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そらいろ

5
【購入】mixi発外務省公認メッセージ着、被災地出身の元自衛官1人による米軍への感謝表示行動。ネットで読んだ時はとてもテンションが高かったが、本になるとテンションも余り高くなく非常に内省的で、亡父や退職した自衛隊への思い等が綴られている。本人が撮影した被災地の様子も、自衛隊や米軍の活動の一端も、被災者の子供達の行動も、目にした被害に動揺する著者の心境もどれも印象深い。一人で感謝を伝えてくれた著者は勿論、当時頑張ってくれた方々全てに感謝を。そしてまだ終わりじゃない事をしっかりと意識したい。2014/03/08

珠華

1
事がすべて終わった後にツイッターのRTで知った出来事。構成も文章も素人さんとは思えない。たった数行に今回の自衛隊の活動の凄さが凝縮されている。思いがけず良作に出会った至福。そしてその行動に心からの感謝を。2012/03/10

ブブジ

0
等身大の震災ドキュメント。首都圏から故郷名取市に向かい被災地をカメラに収め、米軍にアポなし訪問する行動力ある姿は、さすが元自衛官というべきか。フリーターの青年とはいえ、実際に首都圏に住んでいた東北出身の人たちにもこれほどの行動力は無かったでしょう。被災地を目の当たりにして自然に涙が出ていて、それに気付かずに作業中の自衛官に大丈夫ですかと言われるシーンは映画を見ているよう。救援活動の米軍にもありがとうを言いたいが、米軍にお礼をしてくれたこの青年にもありがとうを言いたい。2012/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4004246
  • ご注意事項

最近チェックした商品