宝島社文庫<br> ランウェイ・ビート

個数:
  • ポイントキャンペーン

宝島社文庫
ランウェイ・ビート

  • 原田 マハ【著】
  • 価格 ¥502(本体¥457)
  • 宝島社(2010/11発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 8pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月22日 13時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 380p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784796678346
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

2011年3月、瀬戸康史、桜庭ななみ、桐谷美玲、IMALU、田中圭出演で、映画公開決定! 第1回日本ラブストーリー受賞作家原田マハの青春サクセスストーリー。突然やってきたオシャレ転校生・ビート! 彼が来てからファッションにもモードにも、興味がなかったクラスメートが、すっかりビートの魔法にかかってしまった…。前代未聞の高校生ファッションブランドを立ち上げることにしたビートたち、はたして成功するのか?

内容説明

ある日現われたおしゃれな転校生ビートは、イジメられっ子犬田のファッションを大改造して一躍クラスの人気者に。「誰にでもポテンシャルはある!」ビートの魔法の言葉に勇気づけられ、ファッションに興味のなかった仲間たちが前代未聞の現役高校生ファッションブランドを立ち上げる。彼らはファッション業界に革命を巻き起こせるのか?日本ラブストーリー大賞作家が贈る感動の青春小説。

著者等紹介

原田マハ[ハラダマハ]
作家、キュレーター。関西学院大学文学部、早稲田大学第二文学部卒。伊藤忠商事株式会社、森ビル森美術館設立準備室、ニューヨーク近代美術館(MoMA)勤務を経て、2002年独立。フリーランスのキュレーターとして、国内外の展覧会、シンポジウム、アートコーディネートを手がける。2003年より、カルチャーライターとして執筆活動開始。2006年『カフーを待ちわびて』で第1回日本ラブストーリー大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

三代目 びあだいまおう

300
期待以上の疾走感、突っ走る青春。小柄な転校生ビートは抜群のファッションセンスでクラスのみんなを変えてゆく!1人ひとりが持っている『ポテンシャル(潜在能力)』を引き出し、輝きと自信を纏わせる!高校生の抱えるマンネリを、可能性という刺激で一変させる。風のように現れ奇跡を起こす転校生。やがて高校生による世界的Fブランドを立ち上げ、業界に伝説的一閃を投げ掛ける!奇跡の原泉は自分を信じ自分の持つポテンシャルを信じ磨くこと!教えてくれたビートと仲間達、訪れる『奇跡』いやぁ、めぐりめく青春になかなかの興奮でした‼️🙇2020/03/29

おしゃべりメガネ

224
マハさん3作目で、今回は青春モノですが、相変わらず読みやすく、登場人物の設定もわかりやすく、ストレスなく読了できました。高校で夢あり、恋愛あり、将来への不安などをシリアスになることなく、とてもポップに描いており、かといって‘浮き’すぎるコトなく、しっかりと‘泣ける’場面も用意してくれるトコはさすがマハさんです。全体通して、主人公「ビート」もキャラはいいのですが、他を固めるメンツ(キャラ)も素晴らしく、個人的には特に祖父ちゃんが良かったです。単純な学園青春モノなので、‘深さ’があまりないのが良かったかも。2014/03/31

SJW

196
現役高校生のビートが転校した雰囲気の悪いクラスを文化祭のファッションショをきっかけに一つにまとめて、プロのデザイナーを巻き込んでファッションブランドを立ち上げるストーリー。当時、女子高生に人気を博したケータイ青春小説で、ライトノベルの類い。テーマもガールズ&ボーイズファッションと自分には興味のない分野だが、平易で短い表現でありながら、その情景が正確に伝わってくる。正に映画向きの小説で、そのノリの良さに引き込まれてしまった。すでに映画になっていることを先ほど知りました。2018/02/06

gonta19

153
2018/3/10 書泉グランデ神田神保町店にて絶版本を発見して購入。 2020/4/24〜5/4 原田マハさんのファッションの世界を題材にした青春小説。1節が4〜6ページで構成され、目まぐるしい展開で不思議な小説だと思ったら、今や懐かしい携帯小説として書かれた作品だったんだ(文庫出版は2010年)。十年一昔、とは言うものの、本当にそうだなぁ。 でも、内容は少しも古びておらず、高校生たちがもつ熱い情熱が、いかにも、な展開ではあるが、描かれており、2020/05/04

AICHAN

139
図書館本。軽すぎるぞ、原田マハ。 面白いことは面白かったけど。まあ、こういうのも書けるってのはすごい才能だ。でもマハさんには似合わない。2019/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/657886
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品