内容説明
カテーテル検査・治療を見える化。血管系+非血管系 59項目。カテーテル検査・治療の概要、患者の全体像がわかる。手技の手順がおおまかにわかる。注意すべき合併症や観察点がわかる。カテ前~中~後の看護のコツがわかる。
目次
カテーテル検査・治療に共通する必須知識(血管造影とIVR;カテ室の構造;カテ室で使用する物品;カテ室で使用するデバイス;カテ室で使用する塞栓物質 ほか)
[領域別]カテ室の見取図(血管系;非血管系)
著者等紹介
近藤大稀[コンドウダイキ]
信州大学医学部附属病院 看護部/放射線部/インターベンションエキスパートナース(INE)
藤永康成[フジナガヤスナリ]
信州大学医学部 画像医学教室 教授/信州大学医学部附属病院 放射線科 科長
海老澤聡一朗[エビサワソウイチロウ]
信州大学医学部附属病院 循環器内科 血管内治療学講座 准教授
岡田綾子[オカダアヤコ]
信州大学医学部附属病院 循環器内科 不整脈治療学講座 准教授
中村卓也[ナカムラタクヤ]
信州大学医学部附属病院 脳神経外科 助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 逆襲転生~堕ちた官僚の復讐~19【タテ…
-
- 電子書籍
- シルバー湖のほとりで 大草原の小さな家…
-
- 電子書籍
- 婚礼宮にさらわれて【分冊】 10巻 ハ…
-
- 電子書籍
- アザミの城の魔女 1巻 ゼノンコミックス
-
- 電子書籍
- パンゲアの娘 KUNIE(5) 少年サ…