• ポイントキャンペーン

海王社文庫
人間失格

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 192p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784796403740
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

男は朝から晩まで人間を欺き、道化を演じ、見破られることを恐れた。けれども人間を拒絶することが出来ず、酒とモルヒネに溺れてゆき、やがて―。太宰自身の壮絶な人生そのものを、遺書ともいえる形で残した衝撃の問題作。声優・小野大輔が紡ぐ「人間失格」名場面抜粋の朗読CDを封入。

著者等紹介

太宰治[ダザイオサム]
1909年、青森県金木村(現五所川原市)生まれ。本名、津島修治。東大仏文科中退。以後、多くの作品を執筆。1948年、「人間失格」を発表したのち、玉川上水にて入水自殺(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

harass

41
最近時間と気力がなく読書がはかどらない中、朗読CDがついていると知り購入。朗読は20分だけだった。もちろんごく一部だけ。朗読は出来が良いがその分ほかの個所も聞きたかった。この価格では致し方ないのかもしれないのは承知なのだが。「ワザ。ワザ」を聞きたかった。2015/11/14

5
人間失格初読。太宰治の書く文章はやっぱり面白い。内容は陰鬱なものだが、巧みな文章力と、たまに挟まれるユーモアによりすらすら読めてしまう。2013/01/01

sui

4
63。海王社文庫朗読シリーズ第5弾。朗読者・小野大輔さん。この作品を最初に読んだのは小畑健さんの限定カバーがきっかけでした。それからいろんな文庫で読み、自分でも意外なことに今回で3度目の読了。初めは意味が解らなすぎてこんなの読んでいたら自分もダメになる!二度と読まない!なんて思っていたはずが。3度目にしてきちんと受け止めていなかった事実が見えたりすると、なんて彼には救いがなかったのだろうとただ切なかったです。淡々とした小野Dの朗読もまた世界観似合っていました。本人は色々と削られたそうですが笑2019/07/19

いーた

4
CDは途中まで聞いて、「あ、これ本編じゃない?」と思い後回し。いつか聞く予定。 Neru氏の曲で気になったので、原作を読んでみた。が、もっと重く暗い話かと思っていたんだけどなぁ。意外とストーリー性のある作品だったっという。そして実話だったとはね。まあ、面白かったから良しとしますか。2014/06/26

りくう

3
今までの凡そ20年をフイにしたような感覚に陥った。もう少し早く出会っていれば、自分の綿で怪我する人生も大きく変わっていたかも。2013/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5551276
  • ご注意事項

最近チェックした商品