目次
第1章 序論
第2章 奈良期華厳思想の要略(法相宗の形成と華厳宗;審祥の思想傾向;智憬の華厳思想 ほか)
第3章 平安期華厳文献の基礎的研究(『華厳一乗義私記』;『立教義私記』;『華厳宗所立五教十宗大意略抄』 ほか)
第4章 平安期華厳思想の展開―東アジア華厳思想の視座より(無碍説;二乗廻心説;三乗仏果廻心説 ほか)
第5章 結論
著者等紹介
金天鶴[キムチョンハク]
1962年、大韓国民ソウル生まれ。大韓民国韓国外国語大学校東洋語大学タイ語学科卒業。大韓民国韓国精神文化研究院韓国学大学院韓国学科哲学・宗教専攻博士課程修了。東京大学大学院人文社会系研究科アジア文化研究専攻インド文学・インド哲学・仏教学専門分野博士課程修了。哲学博士(韓国学大学院、1999年)、博士(文学)(東京大学大学院、2007年)。姫路獨協大学外国語学部韓国語学科準教授、大韓民国金剛大学校仏教文化研究所所長を経て、東国大学仏教文化研究院専攻HK教授兼韓国仏教融合学科副教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。