感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
84
なぜこのような本を読んだかというと佐藤優さんの御本を読んでいて近代文を読むのにかなり参考になるということで手に取りました。問題演習ということですが読むのとあとで全訳と要約を読んでそれで済ませました。確かに現代文と比べて漢語交じりの文が多く正確に解釈するとなると難しい部分もあります。森鴎外から始まり西周や漱石、露伴など14の文章がありました。やや短いのですが受験用なのでしょうがないのでしょうね。2022/03/08
Ise Tsuyoshi
2
明治から昭和の文学作品や評論をもっと読もうと思って、佐藤優氏も勧めていたので手に取る。大人になって勉強しようと思って読むと、受験の参考書ってよくできてるなあ、と感心。2022/03/22
kiko
0
擬古文を読むための訓練として。2023/09/04