内容説明
子どもにできるだけ自然に英語に触れさせたい!お母さんも少しでも英語が話せるようになりたい!超初心者でも必ず身につき、ほめたり、叱ったり、すぐに使える実践英語フレーズ集。
目次
1 ママのタイプ別フレーズ集(「ほめ上手ママ」がよく使うフレーズ;「体育会系ママ」がよくつかうフレーズ;「友だちママ」がよく使うフレーズ)
2 反対語で覚えるしつけフレーズ(起きる‐寝る;急ぐ‐ゆっくりやる;乗る‐降りる;開ける‐閉める ほか)
著者等紹介
戸張郁子[トバリイクコ]
東京都出身、1961年生まれ。早稲田大学在学中から通訳養成学校に通い、卒業後は米国系広告代理店に就職。一貫してドメスチックな英語体験で英語に精通する。現在は高校生と中学生の現役ママとしてフリーランスで子育て雑誌、英字新聞などに執筆。1999年11月にインターネットのホームページで「お母さんの声かけ英語」を開設、その後川崎市の自宅と自由が丘のアトリエで「子育てと英会話がドッキングしたお教室」を開き、子どもとの新しいコミュニケーションの手段として「ガミガミ英語」の実践を呼びかけている
ルイーズ・ジョージ,橘高[ルイーズジョージ,キッタカ][Louise George,Kittaka]
ニュージーランド出身、1969年生まれ。ワイカト大学日本語学科卒業後、仕事の研修で来日。その後日本人と結婚、日本の出版社に就職するが、夫のアメリカ転勤をきっかけにニューヨーク州立大学で学びMAを取得する。1999年に日本に帰国後は、地域で親子の英語サークルを開いたり、フリーランスのライター・編集者として育児教育雑誌や英語検定の執筆などで活躍。また、養護学校で知的障害を持つ子どもたちの英語教師としての顔も持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 戦場に散った野球人たち