内容説明
読むだけで理科と漢字が同時に学べる!人間の体内にもぐり込んだ主人公の冒険ストーリーから理科分野の最重要項目の一つ、人体の「消化のしくみ」と小学履修漢字1006を完璧マスターする読み物型参考書。
目次
第1章 凛を助け出す旅のはじまりです―一年生の漢字を完全マスター(バクバクの口の中;どぼん太、どくろちゃん登場 ほか)
第2章 小腸を目指せ!―二年生の漢字を完全マスター(ひとつめのガチャガチャ問題;どぼん太との長い闘い ほか)
第3章 凛が悪天魔王と結婚?―三年生の漢字を完全マスター(じゅう毛とその働き;悪玉菌、腸内細菌クロストリジウム ほか)
第4章 ここは大腸、いよいよです―四年生の漢字を完全マスター(腸内細菌、くさっ!;大腸の中を進め! ほか)
第5章 やな爺の特別授業 人生ゲームすごろく編―五・六年生の漢字を完全マスター(ふりだしはいやだー;動物がいっぱい、何で? ほか)
著者等紹介
吉本笑子[ヨシモトショウコ]
25年にわたり私立中学進学指導を行っている。母親向けの講演会「お母さんの勉強室」を主宰。子どものやる気を引き出すためには「先行体験」が重要性とその具体的な実践方法を説いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 太平記 日本の古典をよむ
-
- 和書
- 羽生善治大逆転十番勝負