比較文學研究〈97〉特輯 世界文学と国民文学

個数:

比較文學研究〈97〉特輯 世界文学と国民文学

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月06日 19時12分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 192,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784795402843
  • NDC分類 901.9
  • Cコード C3390

目次

巻頭言 モンテシーノスの洞穴の底でドン・キホーテは何を見たか―「外部」との遭遇を巡って
植物学的世界文学試論―林達夫と花田清輝を例として
ゲーテの「世界文学」について
ロシア系“世界文学”の出発―亡命文学、ユダヤ文学、各国語文学を超えて
谷崎潤一郎とフランス文学
小泉八雲と俳句
帝国日本の「國語」教科書における対外認識―宗主国日本と植民地朝鮮の欧米地理教材の比較を通して
円熟期の島田謹二教授―書誌の側面から(14)
展覧会カタログ評
Le Rond‐Point

最近チェックした商品