内容説明
単なる紹介本・入門本、賢治への愛情または尊敬を吐露しただけの本、発見・収集・作成した資料を提示する本、教師・賢治を探った教育論的な本、自称詩人が詩人賢治の核心へとせまろうとする本…205冊の宮沢賢治文献を書評する。
目次
中村稔著『宮沢賢治』(筑摩書房1972年)
中村稔著『宮沢賢治ふたたび』(思潮社1994年)
吉本隆明著『宮沢賢治』(筑摩書房1989年)
田口昭典著『宮沢賢治の生と死』(洋々社1991年)
田口昭典著『縄文の末裔・宮沢賢治』(無明舎出版1993年)
松田司郎著『宮沢賢治の深層世界』(洋々社1998年)
大塚常樹著『宮沢賢治心象の宇宙論』(朝文社1993年)
上田哲著『宮沢賢治その理想世界への道程』(明治書院1985年)
新木安利著『宮沢賢治の冒険』(海鳥社1995年)
多田幸正著『賢治童話の方法』(勉誠社1996年)〔ほか〕
-
- 和書
- 回天の門 文春文庫