出版社内容情報
料理ファンのみならず、プロの料理家たちからも反響を得られた
大好評既刊『cook』がカバー素材を新たに、新装版として復刊。
やってみよう、やってみよう。
やれば何か変わる。
かわいい料理本のはじまりはじまり。
色とりどりの料理と日々の思索を綴った写真付き料理日記「cook1、2」と
料理の起源へと立ち戻るエッセイ「料理とは何か」を収録する、
これまでにない、詳しいレシピも料理の作り方も載っていない
(記憶で料理をつくる)新世紀の料理書。
カラー図版多数掲載。
[料理の効用]
料理をすると――
●「 うつ」が明ける
● お母さんの味を思い出す
● 絵が楽しくなる
● 想像力が豊かになる
● 元気になる
●「 手首から先運動」が得意になる
目次
Cook1
Cook2
料理とは何か
著者等紹介
坂口恭平[サカグチキョウヘイ]
1978年、熊本県生まれ。2001年、早稲田大学理工学部建築学科卒業。作家、建築家、音楽家、画家。2004年、路上生活者の住居の写真集『0円ハウス』を刊行。2008年、それを元に『TOKYO 0円ハウス0円生活』で文筆家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。