- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 図書館・博物館
- > 図書館・博物館学その他
内容説明
印刷所や編集者の手を借りないで、ひとりで「本」をつくれたら…。そんな夢をパーソナル・コンピュータが実現する。ごく初歩のハイパーカードをつかった電子本から、エキスパンドブックやウエッブ・パブリッシングの実際、マクロメディア・ディレクターを駆使した究極のマルチメディア作品まで、紙の本を超えるメディアの魅力あふれる宇宙を探索する。豊かな実践にもとづいて書き下ろされた、誰でもできる「電子出版」のすすめ。
目次
1 さよならペーパーメディア(もうひとつの時代潮流が発生した;本というなまえのパソコン;DTPに未来はあるか;紙メディアを模倣する電子ブック;デジタルメディアのビジョン)
2 デジタルメディアをつくる(はじめにハイパーテキストありき;モノクロのカード型デジタルメディアをつくる;カラーのカード型デジタルメディアをつくる;書籍型デジタルメディアの登場;書籍型デジタルメディアをつくる ほか)