気持ちのいい生活―外国人・老人・女からの提案

気持ちのいい生活―外国人・老人・女からの提案

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 184p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784794961709
  • NDC分類 365.04
  • Cコード C0036

内容説明

外国人、老人、女たち―多くの有名人や無名人が、それぞれの仕方で「いまの日本で本当に気持ちのいい生活を可能にする方法と考え方」を提案する。「なによりも人情のある町が大切だ」という観点から、都市プランナー・林泰義氏と共に新しい町づくりの実例をあつめ、「人情町づくり」の未来を考える。

目次

第1部 外国人からの提案(シンポジウム 人情のある暮らし;ルポ サンコンさんと鷺宮の町を歩く)
第2部 老人からの提案(シンポジウム なんにもこわいことなんかないよ;座談会 好きなときに好きなことをする)
第3部 女からの提案(シンポジウム 自分ひとりで人々とともに生きる;インタビュー 私たちの気持ちのいい生活)
第4部 町づくりからの提案(対談 人情ある町づくりをめざして〈鶴見和子・林泰義〉)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0
(1994,365.04)小林カツ代さんの、食材がきもちいいように料理するっての、こじつけでもすごい。全部「気持ちのいい」しばりだが、「気持ちのいい生活」で検索すると読メではセックス関連本がヒットして、これは出てこない。この中に書いてあるたわいもなく、さもない、ささいな気持ちいい色々を読むと、この言葉が変質しているのかもなと感じる。女も変わったのだと思う。2020/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/788510
  • ご注意事項

最近チェックした商品