訪問看護師ものがたり - ご在宅の力

個数:
  • 予約

訪問看護師ものがたり - ご在宅の力

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784794813015
  • Cコード C0036

出版社内容情報

訪問看護、それはケアの原点!6人の看護師へのインタビューを通じて、
人が人として「生ききる」ことに最期まで寄り添う仕事の現実と意味を
深く鮮やかに描きだすドキュメンタリー。

 訪問看護師に「よい訪問看護とは何か」とたずねたら、何が、どのように語られるのでしょうか。6人の訪問看護師へのインタビューをもとにした本書は、「人として生ききる」ことを最期まで諦めない人々に「沿う」ことで生まれた訪問看護師の語りです。テーマはズバリ、「よい訪問看護とは何か」。この問いに答えるのは、東京山谷地域やその近郊の訪問看護ステーションに長年勤める管理者や、著者が住む地域にある看護大学の教授、訪問看護師の方々です。
 本書に登場する看護師たちは「訪問看護こそが看護の原点」と語りながらも、「よい訪問看護とは何か」を日々問い続けています。家で最期まで「生ききる」人に向き合う訪問看護師たちの姿勢は、「利他」のありようそのものです。「利他」を訪問看護から照らしてみれば、生ききろうとするその人が持っている力を引き出し、生きることの主体性を喚起する実践が見えてきます。病を抱えながらも生ききろうとする人たちと人として対話をすることで、感覚と経験に照らしてそのつど判断をくりかえしながら、視覚的、聴覚的、触覚的にあらわれる「いのち」を専門的に看護する。訪問看護師も「生ききる」人も一人ひとり違うからこそ、「よい訪問看護」についての「ものがたり」は、よい訪問看護を志す訪問看護師の「違い」に応じていくつも紡がれていくのです。
 近年、訪問看護では「やりがいや満足感を感じられることが職務定着の要因となっている」とする研究が蓄積されつつあります。本書で語られる六人六様の「ものがたり」を読むことで、訪問看護師という仕事と心意気のリアリティを感じとっていただけることを心から願っています。(しまもり・さやか)


【目次】

最近チェックした商品