内容説明
「真実」も「嘘」も瞬時に千里を走るネット時代、280字の「つぶやき」を武器とする戦争がはじまった!?刺激に満ちた政治・社会・文化エッセイ。
目次
第1章 クリスマスの灯、暴動、理想郷の崩壊
第2章 トランプ、アイゼンハワー、成功の価値
第3章 難民とオルタナティブ・メディア
第4章 突然変異
第5章 ニュースの心理学と経済学
第6章 ポスト真実の世界
第7章 スウェーデン式の逆襲
終章 国家ブランド戦争を勝ち抜くために
著者等紹介
ラパチオリ,ポール[ラパチオリ,ポール] [Rapacioli,Paul]
1973年生まれ。イギリスのブリストル大学を卒業後、同国のインターネット求人情報サイト会社で社長を務めたのち、スウェーデンをはじめヨーロッパ各国のニュースを英語で配信するネットニュース会社「The Local」を創業し、現在に至る
鈴木賢志[スズキケンジ]
1968年、東京都生まれ。明治大学国際日本学部教授(学部長)。政治・国際研究博士(PhD)。1992年に東京大学を卒業し、株式会社富士総合研究所(現みずほ情報総研)に勤務後、英国ロンドン大学に留学。その後、英国ウォーリック大学を経て、1997年から2007年までスウェーデン、ストックホルム商科大学欧州日本研究所で研究・教育に従事。2007年から2008年にかけて英国オックスフォード大学客員研究員を経て帰国し現職。2015年より一般社団法人スウェーデン社会研究所の代表理事・所長に就任。近年は主として日本とスウェーデンを中心に、先進諸国の社会システムと人々の社会心理を比較研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ロア
スプリント
人生ゴルディアス
かーんたや
Yoko Kuyama