内容説明
老舗の伝統VS革新。1200年の古都を舞台に、「老舗による革新」を調査。
目次
第1部 老舗と革新(京都の老舗企業とは;京都老舗における革新をもたらす要因分析;京都の老舗を分類する―伝統と革新、企業と家業;伝統を超える老舗企業の挑戦)
第2部 老舗の地域間比較(エノキアン協会;イタリアの老舗企業とファミリー;中国老舗企業における事業承継と革新―李錦記集団を例にして;東京・金沢の老舗―東都のれん会・金澤老舗百年會を中心に)
老舗企業の地域間比較
補遺 史料紹介
著者等紹介
松岡憲司[マツオカケンジ]
龍谷大学経済学部教授。龍谷大学社会科学研究所長寿ファミリー企業研究センター研究員。神戸大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(経済学)。尾道短期大学、大阪経済大学を経て、1999年より現職。1997年にコペンハーゲン商科大学客員教授。2014‐15年にサセックス大学客員研究員。専門は産業組織論、中小企業論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。