出版社内容情報
ますます混沌とする世界情勢を理解するために知っておきたい世界の課題を、日英対訳で解説!
今、世界でさまざまな影響を与えている事象について、単にニュース的な見解と報道を紹介するのではなく、日本人には理解し難い歴史的・文化的背景を踏まえ、問題の向こう側にある課題を解説。そして未来へのテーマについても考察します。
また本書では、学校では習わないものの、世界の重要な課題に対して頻繁に使われる単語や表現もたくさん学べるので、国際舞台でより深みのある交流を目指す学習者にも有用な一冊です。
内容説明
知っておきたい世界の課題を英語で読み、英語で語ろう。今、そして未来の世界に影響を与えるテーマを考察。読み解くうえで重要なキーワードや関連語句を解説。海外の人に自分の意見を考えて伝えるためのヒントも。
目次
はじめに 国際社会で話をするために
第1章 ウクライナ問題と世界情勢
第2章 アメリカ外交と民主主義
第3章 複雑化・多様化する国際社会
第4章 世界経済の未来
第5章 世界から見た日本
第6章 世界、そして未来への課題
エピローグ 世代を超えた人類の葛藤と闘いのその先へ
著者等紹介
山久瀬洋二[ヤマクセヨウジ]
1955年大分県生まれ。日本の大手出版社のニューヨーク駐在員を経て現地で独立。同時に国際出版エージェント会社を設立。同時に、日本や欧米の100社以上、のべ4000人の企業エグゼクティブに対し、グローバル現場での人事管理、人材開発、ビジネスコミュニケーションに関するコンサルティングやコーチング活動を実施してきた。『日英対訳 世界の歴史』(小社刊)など、著書多数。2001年に『出版再生』の執筆により、出版学会賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。