内容説明
子どもたちは「大きくなりたい」という願いを持っています。ひとつ大きくなる誕生日は、子どもたちにとって特別な日です。その特別な日を、保育園のみんなから「おめでとう」と祝ってもらうことが、自分は大切な存在であること、そしてだれもが大切にされるべき存在である、という気持ちにつながっていくのではないでしょうか。また、子どもの誕生日は、保護者にとっても「よくここまで育ってくれた」と実感する日でもあります。本書は、子どもと大人が喜びを共有しあう場づくりに役立てるために作成されたものです。
目次
子どもが主人公のたんじょう会(登場のしかた(つみ木にのって;マジックショー風に;得意なリズムで入場;みこしにのって;なぞなぞで ほか)
紹介のしかた(得意披露;インタビューで))
季節・行事に合わせて四季のたんじょう会(春(お花見たんじょう会)
夏(ボディペインティング;シャボン玉ショー) ほか)
だしものア・ラ・カルト(ペープサート;エプロンシアター ほか)
おたのしみ!プレゼント&カード(プレゼント(0歳児に―あき缶の太鼓;1歳児に―着せかえ抱き人形 ほか)
カード(保育者といっしょの写真つき;ペンダントみたいに首にかけて ほか))
たんじょう会の料理&おやつレシピ(バースデーケーキ;さつまいも入りココアケーキ ほか)