- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 工作・実験・自由研究
内容説明
夏休みの宿題では定番“自由研究”、テーマさがしから、発表まで、これがあればもう大丈夫。興味を持ったものは、できるところまで続けてみよう。つくって、あそんで、楽しく調べよう。
目次
1 つくってあそんでまたつくる(動かしてあそぶ;変身!ダンボール、ポリ袋)
2 楽器をつくろうたのしくならそう(笛づくり;いろんな楽器)
3 外にでて身のまわりの自然をみつけよう(生きものさがし;いろいろな虫 ほか)
4 実験であそんでしらべてみよう(いろんなものをとかしてみよう;坂道をさがしてみよう ほか)
5 自分の町や村のことをしらべてみよう(町や村をしらべる;家で使った水はどこに流れるか ほか)
-
- 電子書籍
- NANA―ナナ― 19 りぼんマスコッ…
-
- 和書
- 第2種集中ゼミ (新版)