日本株式投資入門―ささやかな豊かさをもとめて

個数:

日本株式投資入門―ささやかな豊かさをもとめて

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794431424
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C0036

目次

第1章 安倍新政権が抱え込む数々の難題(金融緩和とは何か;自公8策とは何か;自公8索を検証する;「アベノミクス」、緊急経済対策と参議院選挙;空前の日本株上昇が本格始動した)
第2章 刻々と変化する日本を取り巻く国際環境(アルジェリア邦人人質拘束事件と「アラブの春」;2013年以降の世界経済;伝統的産業が復活を遂げた米国経済;低迷する中国とインド;飛ぶ鳥を落とす勢いの東南アジア経済)
第3章 「シェールガス革命」から読み解く国際エネルギー資源問題(「シェールガス革命」とは何か;米国がLNG輸出国に浮上する日:「シェール・ルネッサンス」と「シェール・ショック」;日本LNG導入に踏み切った日;「シェール革命」の国際政治経済学;知られざる日本のエネルギー資源;日本のエネルギー安全保障)
第4章 株式投資への挑戦(10年に一度の大相場到来;銘柄を選別する方法;具体的な銘柄紹介)

著者等紹介

中津孝司[ナカツコウジ]
1961年大阪府生まれ。大阪商業大学総合経営学部教授。経済学博士(大阪学院大学)。89年神戸大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得。大学での講義、執筆活動のほかに、テレビ、ラジオに出演、各地で講演も多数行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品