はじめてのデータベース はじめてのAccess

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 152p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784794424228
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3034

目次

第1章 データベース(データベースとは何か?;DBMSの機能 ほか)
第2章 正規化(正規化とは?;非正規形の作り方 ほか)
第3章 Access基礎(第3正規形からRDBへ(外部データのインポート)
リレーションシップの設定 ほか)
第4章 Access活用(選択クエリ;条件の値に幅がある抽出 ほか)
第5章 SQL(SQL;グループ化を行うGROUP BY ほか)

著者等紹介

堀田敬介[ホッタケイスケ]
文教大学情報学部准教授、博士(社会工学)。専門は最適化、数理計画、オペレーションズ・リサーチ、また、それらを活かした問題発見・解決、事例研究

久保田幸子[クボタユキコ]
文教大学経営情報専門学校専任講師、文教大学湘南校舎情報処理課を経て2004年より文教大学情報学部非常勤講師。修士(工学)。担当科目は、コンピュータ概論、データ処理、データベース作成等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品