目次
一般意味論
簿記の意義
簿記の基礎概念
取引
勘定と仕訳
帳簿の記入
決算(1)
現金預金取引
商品売買
売掛金と買掛金
その他の債権と債務
手形
有形固定資産
純資産(資本)
収益と費用
税金
帳簿と伝票
証憑による会計処理
決算(2)
著者等紹介
孔炳龍[コウヘイリュウ]
1987年中央大学商学部会計学科卒業。中央大学大学院商学研究科博士前期課程入学。1993年中央大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学。小樽女子短期大学(1999年~小樽短期大学に校名変更)経営実務科専任講師・助教授を経て、2004年駿河台大学経済学部助教授。2006年駿河台大学経済学部教授。2009年博士(会計学・中央大学)。2013年駿河台大学経済経営学部教授。延世大学校経営大学客員教授(2013年8月~2014年3月)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。