目次
会計の種類と企業会計の二領域
会計と二重性原理
会計公準
企業会計の財務諸表と会社法の計算書類の概要
企業会計と会社法の損益計算書・貸借対照表
財務諸表の読み方と分析
資産・負債アプローチ、収益・費用アプローチ
会計と法制度
企業会計原則
概念フレームワーク
収益の認識計上と実現
収益・費用アプローチによる費用の認識計上
資産の評価と分類
現金預金・金銭債権
有価証券
商品(棚卸資産)
固定資産
負債・引当金
資本(純資産)
税金・税効果会計
企業結合・連結・、中間、四半期財務諸表・外貨換算
著者等紹介
高木泰典[タカギヤスノリ]
昭和11年生まれ。中央大学卒業後、明治大学大学院商学研究科博士課程単位取得。1987年~1988年、米国イリノイ大学客員研究員。現在嘉悦大学大学院教授、千葉商科大学名誉教授、博士(経営学)
高木秀輔[タカギシュウスケ]
昭和51年生まれ。明治大学卒業後、中央大学大学院商学研究科修士課程修了。現在、税理士として実務界で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。