内容説明
本書は複式簿記を初めて学ぶ人びとを対象に、その基礎原理を中心に基本から応用にいたる領域を平易に解説したものである。
目次
第1部 基礎編(簿記の意義;資産・負債・資本と貸借対照表;収益・費用と損益計算書;勘定と勘定記入原則 ほか)
第2部 応用編(現金・預金;商品売買;売掛金と買掛金;その他の債権・債務 ほか)
著者等紹介
安国一[ヤスクニハジメ]
早稲田大学大学院商学研究科博士課程満期退学。現在、亜細亜大学経営学部教授
大島正克[オオシママサカツ]
早稲田大学大学院商学研究科博士課程後期単位取得退学。現在、亜細亜大学経営学部教授
林雪華[リンセッカ]
亜細亜大学大学院経営学研究科博士課程修了。現在、亜細亜大学経営学部非常勤講師
夏目重美[ナツメシゲヨシ]
亜細亜大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。現在、亜細亜大学経営学部教授
遠藤誠[エンドウマコト]
専修大学商学部商業学科卒業。現在、亜細亜大学経営学部非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。