プロ野球問題だらけの12球団〈2025年版〉

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

プロ野球問題だらけの12球団〈2025年版〉

  • ウェブストアに103冊在庫がございます。(2025年08月20日 06時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794227737
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

長期目線のドラフト戦略なくして、
真に強い球団はつくれない。

ドラフト研究の第一人者が、変化が加速する2025年シーズンの行方を読みとく!


<12球団 今季はどうなる?>

■巨人
(甲斐拓也+田中将大)-菅野智之=今季も「優勝候補」だが…

■阪神
投打ともに「圧倒的な存在」の出現が待たれる

■DeNA
ドラフト1位・篠木健太郎は「大魔神2世」の逸材

■広島
急務の「打線再編」。キーマンはドラフト1位の佐々木泰

■ヤクルト
「投手ドラフト」を続けても先発ローテが埋まらない矛盾

■中日
絶対的守護神の流出で「最下位脱出」が苦しくなった

■ソフトバンク
なぜドラフト1位を「中心選手」に育てられないのか?

■日本ハム
あっという間に球界ナンバーワンの「大型チーム」が出現

■ロッテ
佐々木朗希の穴は埋まっても「貧打解消」は至難の業

■楽天
早川隆久の「本格化」に内星龍、荘司康誠、古謝樹が続くか?

■オリックス
宮城大弥、山下舜平大の「二枚看板」で王座奪還を図る

■西武
ここまで「弱体化」してしまったチームを論評するのは哀しい

内容説明

長期目線のドラフト戦略なくして、真に強い球団はつくれない。ドラフト研究の第一人者が、変化が加速する2025年シーズンの行方を読みとく!

目次

セントラル・リーグ戦力徹底分析!(読売ジャイアンツ;阪神タイガース;横浜DeNAベイスターズ;広島東洋カープ;東京ヤクルトスワローズ;中日ドラゴンズ)
パシフィック・リーグ戦力徹底分析!(福岡ソフトバンクホークス;北海道日本ハムファイターズ;千葉ロッテマリーンズ;東北楽天ゴールデンイーグルス;オリックス・バファローズ;埼玉西武ライオンズ)

著者等紹介

小関順二[コセキジュンジ]
スポーツライター。1952年神奈川県生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒業。プロ野球のドラフト(新人補強)戦略の重要性に初めて着目し、野球メディアに「ドラフト」というカテゴリーを確立した。CSテレビ局スカイ・A sports+が中継するドラフト会議の解説を1999~2021年まで務める。同会議の中継は20年度の衛星放送協会オリジナル番組アワード「番組部門中継」の最優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Mzo

9
久々にこのシリーズ読んだけど、毎度、分析が面白いです。著者はドラフト至上主義、かつ、長期的戦略を重視するので、大体、我が日本ハムの評価が高い。今年はその期待に応えられますように!明日の開幕が楽しみです。2025/03/27

ぽこぺん

8
毎年の定期購読。いつもこの時期に読んで答え合わせしてる感じ。以前のようにもう少しドラフトで獲得した選手の紹介を増やしてほしい。2025/07/03

ごりらっぱ

3
ギリギリ開幕前に読み終えることができました。毎年、楽しく読ませてもらっています。2025/03/27

ハード160

2
毎年買って読んでます。マンネリは致し方ないかな。西武が辛辣に語られてましたが、その通りだと思います。即戦力投手ばかり取るチームのやばさは前から言われているのに改善されませんね。あと、ソフトバンクはいつドラ1と4軍からいい選手が出てくるのでしょうか。。。2025/06/26

あーさー

2
なんやかんやで毎年楽しみにしている、小関順二さんのシリーズ作品。書き方に多少引っかかる部分はありましたが、とくにドラフトで指名されたルーキーに関する箇所はさすが読ませました。2025/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22511572
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品