草思社文庫<br> でっちあげの徴用工問題 (増補新版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

草思社文庫
でっちあげの徴用工問題 (増補新版)

  • 西岡 力【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 草思社(2022/10発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月06日 14時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 333p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784794226099
  • NDC分類 366.8
  • Cコード C0136

出版社内容情報

2018年の韓国大法院が下した日本企業の賠償を認める不当判決以来、
資産差し押さえ、現金化へと進む事態はいよいよ日韓関係を毀損する危険な水域に達した。
1965年の日韓請求協定で解決済みとする日本の論拠、さらに「慰安婦問題」と同じく
日本を貶めようとする親北勢力の歴史戦に立ち向かう歴史の真実など、
いわゆる「徴用工問題」の第一人者が余すところなく解説する。
最新情報を加え「佐渡金山」問題の新章を書き下ろした決定版。

内容説明

2018年の韓国大法院が下した日本企業の賠償を認める不当判決以来、資産差し押さえ、現金化へと進む事態はいよいよ日韓関係を毀損する危険な水域に達した。1965年の日韓請求協定で解決済みとする日本の論拠、さらに「慰安婦問題」と同じく日本を貶めようとする親北勢力の歴史戦に立ち向かう歴史の真実など、いわゆる「徴用工問題」の第一人者が余すところなく解説する。最新情報を加え「佐渡金山」問題の新章を書き下ろした決定版。

目次

第1章 「徴用工」のいない「徴用工裁判」
第2章 不当判決を徹底批判する
第3章 先人が作った日韓国交の枠組みを守れ
第4章 日韓関係を悪化させる日本人たち
第5章 日本企業を守れ
第6章 韓国政府による個人補償の実態
第7章 戦時労働の実態1 統計から見た真実
第8章 戦時労働の実態2 戦時労働者の手記から見た真実
第9章 「在日は強制連行の子孫」という幻想
第10章 佐渡金山と朝鮮人戦時労働

著者等紹介

西岡力[ニシオカツトム]
1956年、東京都生まれ。国際基督教大学卒業。筑波大学大学院地域研究科修了(国際学修士)。韓国・延世大学国際学科留学。1982年~84年、外務省専門調査員として在韓日本大使館勤務。東京基督教大学教授を経て、(公財)モラロジー道徳教育財団教授・歴史研究室長、麗澤大学客員教授。「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)」会長。歴史認識問題研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品