草思社文庫<br> 子どもに言った言葉は必ず親に返ってくる―思春期の子が素直になる話し方

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

草思社文庫
子どもに言った言葉は必ず親に返ってくる―思春期の子が素直になる話し方

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月28日 03時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 244p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784794225740
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0137

出版社内容情報

世界的ベストセラー『子どもの話にどんな返事をしてますか?』の思春期版。親の聞き方・話し方ひとつで、驚くほど子どもが素直に。

内容説明

思春期の子にとって、親の助けは干渉、心配は子ども扱い、忠告は親のエゴでしかない。助けようとするとうらまれ、導こうとするとこばまれるとき、どんなふうにコミュニケーションをとればいいのだろう?子どもの混乱と不満を受け入れる。子どもの性格や気質を批判しない。性急にまちがいをただそうとしない。決まり文句や説教は避けよう。先のことをあれこれ考えず、ただ目の前の状況に対処しよう…争いを避け、尊重しあってともに生きるためのコミュニケーション・スキルを教えてくれる『子どもの話にどんな返事をしてますか?』思春期篇。

目次

親の気持ち、子どもの本音
思春期の子を上手に助ける
もっとも大切なこと
効果的な聞き方、答え方
批判しないほうがうまくいく
子どもを責めない怒り方
子どものためになるほめ方
子どもの目に大人はどう映っているか
人づきあいとデート
セックスと人間の価値
運転、飲酒、ドラッグ
学び、成長し、変わる

著者等紹介

ギノット,ハイム・G.[ギノット,ハイムG.] [Ginott,Haim G.]
イスラエルで教師を経験した後、コロンビア大学で博士号を取得、臨床心理学者、子どものセラピストとして活躍し、親の教育プログラムを実施する

菅靖彦[スガヤスヒコ]
翻訳家、セラピスト。日本トランスパーソナル学会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちょび

13
タイトルに惹かれて購入。子どもでも大人でもない中途半端で繊細なティーンエージャーを持つ親に対しての日々湧き上がるお互いのトラブルを対話形式でアドバイスしている1冊。親は子供を自分の一部で有るかのように思い遠慮なく接することも有る。が、いち個人として敬意を持って接することが大切で、言葉や態度も考えて表現することを心掛けるようにと。子育てに四苦八苦してた頃の自分に教えることが出来たら親子関係も良好になったと思う。アメリカの家庭内の親子の会話は、文化の違いも有りいまいちしっくりとこないところも有った。2023/01/03

Mark X Japan

11
タイトルそのままの内容です。子どもは親が育てた様に育つことを実感する一冊でしょう。性や酒などの建前だけではないこともあるのも、現実的です。☆:4.52023/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19575332
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品