考える力がつく読解力なぞぺ~ レベルアップ編 - 小学3~4年

個数:

考える力がつく読解力なぞぺ~ レベルアップ編 - 小学3~4年

  • ウェブストアに23冊在庫がございます。(2025年08月03日 21時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784794225580
  • NDC分類 K817
  • Cコード C6081

出版社内容情報

対象:小学3~4年生

読む力を楽しく身につけて
「わかるから面白い」をどんどん増やそう!

シリーズ累計75万部
大人気学習塾・花まる学習会の考えることが好きになる問題集。

例題
因果関係にあるものには○、そうとは言えないものに×をつけよう。
(1)A早起きする Bお金持ちになる
(2)A毎日たくさん食べる B太る
(3)A甘いものを食べる Bアイデアがたくさん出る
(4)A日差しが強くなる B気温が上がる

わかるから、面白い。
わかるから、できる。
わかるから、世界が広がる!
「わかる」のみなもと、読解力を楽しく身につけよう。

「なぞぺー」は「なぞなぞペーパー」の意味です。なぞなぞのように楽しくて、むちゅうになって、いっしょうけんめい、といているうちに、自然と考える力がつく問題集です。

料理のレシピや図書館の本の借り方、「家紋」や「カモノハシの発見」などなどを題材に、子どもが夢中になるおもしろい問題が計80題。2~3年生向けだった好評の前作『読解力なぞぺー』より、ちょっと難しくてずっと楽しい問題満載。高学年に向け、より大切になる「正確に読む」「工夫して伝える」ことが、楽しくて好きになる問題集です。

●高学年から重要となる自律学習の土台=「読解力」
「読む」ということは、オンライン・オフラインを問わず、一人で学ぶためには欠かせませんし、読むことができればどんどん一人で学ぶことができます。動画学習が増えても、それだけで完結する学びはほぼないでしょう。テキストリーディングの重要性は変わりません。読むことを楽しみ、どんな文章でも十全に読み取れることは、その子の世界を広げることにつながるのです。(「はじめに」より)

最近チェックした商品