病を癒す希望の力―医療現場で見えてきた「希望」の驚くべき治癒力

個数:

病を癒す希望の力―医療現場で見えてきた「希望」の驚くべき治癒力

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月29日 13時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 262p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784794219220
  • NDC分類 490.14
  • Cコード C0047

出版社内容情報

豊富なキャリアをもつがん専門医が
「希望の力」の理屈で捉えきれない実例を考察し、人間の自己治癒力の可能性を探る。

著者は豊富なキャリアをもつがん専門医。
研修医時代から診てきた数多くの臨床例
をまるで小説のようは筆致で描きつつ、
患者の生死を分けた「希望の力」の理屈
で捉えきれない実例を考察する。けっし
て安易な精神論には走らず、科学的デー
タを参照しつつ人間の自己治癒力に秘め
られた驚くべき可能性を探る。

【著者紹介】
医学博士。腫瘍学、血液学、AIDS 治療の第一人者。ハーバード大学医学部教授、ベス・イスラエル・ディーコネス医療センタ実験的医学主任。ニュー ヨーカー、ニューヨーク・タイムズ、ウォール・ストリート・ジャーナル等に寄稿。著書に『医者は現場でう考えるか』(石風社)、『セカンドオピニオン』(PHP研究所)などがある。

内容説明

「精神の力で病気は克服できる」という言説は昨今多くみられる。だが本当だろうか?死の渕にありながら最期まで希望を失わず、しかし生還かなわなかった人たちは多い。その一方で、医学的には絶望と思われた状況から奇跡的な治癒を果たす人たちも確かにいる。何が違ったのか?30年の臨床経験をもつ著者は、自ら直面してきた症例の数々を誠実な筆致で再現しつつ、そこから見えてきた「希望」と「治癒」との関係を、最新の科学データを駆使して詳細に検証した。本書は医療の新しい可能性のみならず、人間の精神と身体とのつながりの新たな地平をも示唆する画期的著作である。

目次

序章 希望の解剖学
第1章 準備不足
第2章 偽の希望と本物の希望
第3章 希望を持つ権利
第4章 一歩一歩
第5章 不滅の希望
第6章 痛みの迷路からの脱出
第7章 希望の生物学
第8章 希望を解剖する
結論 わたしが学んだこと

著者等紹介

グループマン,ジェローム[グループマン,ジェローム][Groopman,Jerome]
ハーバード大学医学部の教授兼ベス・イスラエル・ディーコネス医療センターの実験的医学主任。癌医療と血液疾患、エイズ治療の第一人者。「ニューヨーカー」の医学と生物学の記事を担当する専属ライターでもある

菅靖彦[スガヤスヒコ]
翻訳家、セラピスト、日本トランスパーソナル学会顧問

田中淳一[タナカジュンイチ]
Babel University Professional School of Translation卒業。学生時代から、ネパール、バリ島をはじめ、世界各地を旅する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シュウ

4
簡単なものではない。魂を鎮めて、魂の切望に取り組むことを可能としたという言葉が、1番しっくりくる。自分のすることが違いを生み出しうること、自分の取る行動が現在とは異なる未来をもたらしうることを信じる時にのみ希望は花開く。なるほど。2016/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5310093
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品