生物・化学・核テロから身を守る方法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 285p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794212535
  • NDC分類 559.3
  • Cコード C0031

出版社内容情報

炭疸菌や天然痘、サリンやVXが実際に撒かれた場合、どうやって身を守るか。NY危機管理の専門家が教える非常時の防衛法。

内容説明

NY市の危機管理の専門家が、いま実際に使用されうるすべてのテロ兵器の特徴から対処法・治療法まで、小児や妊婦の場合、地下鉄や飛行機の中で発生した場合も含めてくわしく解説する。これを知っていれば被害は最小限に食い止められるかもしれない。この時代に生きる人の必携の書。

目次

1 生物兵器(炭疽;ボツリヌス毒素 ほか)
2 化学兵器(エージェント15;ルイサイト ほか)
3 核兵器(放射能の基礎知識;汚い爆弾 ほか)
4 緊急時対策(緊急時の行動計画を立てる;子ども ほか)
5 大量輸送機関(旅客機;バス ほか)

著者等紹介

アクィスタ,アンジェロ[アクィスタ,アンジェロ][Acquista,Angelo]
医学博士。ニューヨーク大学医学部で学位を取得。内科、呼吸器科、熱帯性疾病等を専門とする。ニューヨーク市警察名誉医師、ニューヨーク・ジュリアーニ市長のバイオテロリズム対策タスクフォースに参加、ニューヨーク市危機管理局医療ディレクター等を務める

楡井浩一[ニレイコウイチ]
翻訳家
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シン

11
勉強になった。2007/09/19

tampopo

0
おまじないや神秘主義(スピリチュアル?)ではなく、科学的、客観的にその物質の作用、鑑別、危険性、症状、緊急時の対応など書いてある本です。

karasu

0
初期の段階での対策(手洗いとか)が意外とバカに出来ないことを知った。2010/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/227709
  • ご注意事項

最近チェックした商品