• ポイントキャンペーン

安らぎを求めて―唯識が説く心のはたらき

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784793904141
  • NDC分類 183.94
  • Cコード C0015

内容説明

法相宗管長、薬師寺貫首が説く生きとし活けるものすべての救い。

目次

1 生きとし活けるもの(唯識教学の成り立ち;DNA・有情命者・プドッガラ;アラヤ(阿頼耶)識―未来永劫に続きます
マナ(末那)識―私が悪いのです
アヌッサヤ(随眠)・サッカヤ(薩迦耶)―人間も動物も一緒です)
2 菩提を求めて(うゐのおくやまけふこえて;上求菩提と慈恩会;唯識とギリシャ哲学―那先比丘経・因明入正理論・大乗起信論を考える)
3 野菊の如く(草木の芽吹く頃;調和をはかる;仏名会―仏のみ名を称えよう ほか)

著者等紹介

松久保秀胤[マツクボシュウイン]
昭和3年大阪生まれ。同13年薬師寺入門、橋本凝胤の弟子として得度。同26年国立島根大文学部卒。同31年法相宗宗務長。同42年薬師寺副住職。同53年蓼科山聖光寺住職兼務。平成10年薬師寺貫首。同13年11月法相宗管長。昭和45年奈良地・家裁調停委員、現在に至る。平成8年藍綬褒章受章
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品