内容説明
本書は、商法改正が実務へ与えた影響を考慮して、実務家の方々が疑問に思うような事柄について、平易なQ&Aの形式で解説を行い、簡単に疑問が解決するよう編集しています。また、法解釈や実務慣行が固まっていない事象については、何が問題なのか又はどこが論点なのかという視点から、実務上のアドバイスを設けています。
目次
平成13年10月改正(自己株式;法定準備金の取崩し;純資産額規制の廃止;単元株制度の導入;額面廃止)
平成13年11月改正(種類株式;新株予約権;ストックオプション;会社関係書類の電子化)
平成14年改正