目次
第1章 いじめ概論―大津いじめ自殺事件を考える
第2章 もしも、いじめられたら(こどもたちへ;保護者の皆様へ)
第3章 いじめ解決法(いじめ対処の大原則;いじめ解決法;いじめ解決の重点ポイント;学校の「この対処」が不登校に追い込む;「できる教師」のいじめ指導法;傷ついた子供たちを救いたい;ネットいじめ対処法)
第4章 いじめ相談Q&A(教師の「言い分」に負けないためのアドバイス;保護者の不安を解消するためのアドバイス)
著者等紹介
井澤一明[イザワカズアキ]
1958年静岡県生まれ。NPO(非営利組織)「いじめから子供を守ろう!ネットワーク」代表。国立沼津高専卒業。元システムエンジニア。カスタマー相談室責任者を経て、2007年2月、「いじめから子供を守ろう!ネットワーク」事務長に就任。各校PTAやPTA大会での講演、教育委員会の教育講演会(教員研修)や「青少年指導員研修会」等での講演、いじめ防止に関する情報提供等の活動を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- あたらしい食のシゴト